忍者ブログ

おすすめプラクティス

長野県に生息する女子大生ですよ

  • « 2024.05. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2024 
May 21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009 
June 14
BK17エレガントな大流行高級クラッチバッグ 3,990円BK17エレガントな大流行高級クラッチバッグ 3,990円
☆当店大人気のパーティバック再入荷いたしました☆3,900円格安での提供です今回も感謝を込めて特別価格でお譲り致します。豪華ラインストーンが施されたエレガントなパーティーバッグです。サテン地ですので高級感もたっぷりです。手持ちとショルダーの2種類のチェーンが付いています。1つ持っていればとっても便利です。是非この機会に。☆結婚式二次会などに最適な高級クラッチバック。カラー展開  黒・ベージュ・グレー・オレンジ
ピース・クラフトのフォーマルドレスはすべて
卸値価格で販売していますので是非一度ごらん下さい。★ワンランク上の高級ドレス★
★弊社の商品はすべて裏地付★
★買って驚きこの値段とは思えない高級感★
さらに詳しい情報はコチラ≫
PR
2009 
June 14
深夜プラス1 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 18‐1))深夜プラス1 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 18‐1))
ギャビン・ライアル
早川書房 刊
発売日 1976-04




男子必読 2008-11-28
大学生の頃に初めて読みましたが、こういう世界観はいくつになっても男心に響きます。今や冒険アクション小説の古典だと思いますが、改めて読んでみると台詞回し(とくにカントン)が独特なので若い読者にはややとっつきにくいかもしれません。新訳を読んでみたい気もします。


さらに詳しい情報はコチラ≫


2009 
June 14
ミステリーの書き方 (講談社文庫)ミステリーの書き方 (講談社文庫)
アメリカ探偵作家クラブ /Mystery Writers of America
講談社 刊
発売日 1998-07




銀の弾などない 2009-05-17
ミステリーという一ジャンルものに限定しているようであるが、その実物書きに共通した問題を数多く取り扱っている。

また、各課題に、多くの著者にインタビューするという形をとっているため、回答の中には相反する文面を見られる。が、それこそが本書の醍醐味であろう。


物書きを目指している人ならば読んでみて損はない良書。


さらに詳しい情報はコチラ≫


2009 
June 14
医学のたまご (ミステリーYA!)医学のたまご (ミステリーYA!)
海堂 尊
理論社 刊
発売日 2008-01-17




研究者業界の実態を少年少女達があばきだす痛快なる作品 2009-03-19
海堂尊は 奇跡の人

パパとぼくと友だちたちが体験したワクワクする物語。

主人公のぼくは中学1年生で日本のある場所でお手伝いさんと共に生活していた。

パパは天才。世界の○の権威者。ボストン在住。

毎日パパとぼくはメールでやりとり。

ジャジャジャーン!

ぼくが医学部の研究者と中学生を一緒にすることになった。

この秘密は本書を読んで下さればよくわかる。


我らは 研究者業界の厳しい現実、効率と成果主義をようく知ることになる。

架空の世界ではない。

現実におこる世界である。


研究者業界の過酷な現状とその被害者になった研究者のことを想像していただきたい。

あいかわらず、海堂尊は真面目である。

さすが。




さらに詳しい情報はコチラ≫


2009 
June 14
このミステリーがすごい! 2008年版このミステリーがすごい! 2008年版

宝島社 刊
発売日 2007-12-05




無難だけど割安感 2007-12-15
毎年年末に出版されるミステリガイドの中でも老舗の一つ。

かつて鳴らした覆面座談会は姿を消してすでに久しく、他のミステリガイドとの差別化はほとんどありません(他にまねされただけともいいますが)。

今年は20周年とのことで、恒例の日本人作家による次期作品の予告編「私の隠し玉」の拡大版として、「20年前の私」もしくは「このミスと私」の一口エッセイが収録されています。これが今年度の最大の読みどころでしょう。

一方、ランキング関係では、これまであったジャンルごとの振り返りがなくなっており、全体として紹介作品数が少なくなっているようです。

無難にまとまっていますが、一方でこの本を買う価値が、割安であることと、毎年買っているから続けて買おうという以外にあまり無かったように思います。


さらに詳しい情報はコチラ≫


[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
よっこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]